関数の基礎

スポンサーリンク
関数の基礎

AVERAGEIFS関数 – 複数条件に合う行のみの平均値をとる

複数条件に一致した行のみで平均値を計算 エクセルでは平均値を計算する関数がいくつか用意されています。 まずは単純に範囲指定したデータから平均値を計算するAVERAGE関数。 次に、指定した条件に一致したデータのみで平均値を計算するAVERA...
関数の基礎

AVERAGEIF関数 - 条件に合う行のみの平均値をとる

条件に一致した行のみで平均値を計算 エクセルでは平均値を計算する関数として、AVERAGE関数というものあり、これは表全体の平均値を計算するものになります。 それに対しAVERAGEIF関数は、条件に一致した行のみの平均値を計算することがで...
関数の基礎

AVERAGE関数 – エクセルで平均値を計算する

エクセルの関数を使って平均値を計算 エクセルではAVERAGE関数を使う事で、複数の数値の平均値を計算する事ができます。 AVERAGE関数とは 引数の平均値を返します。引数には、数値、数値を含む名前、配列、セル参照を指定できます。 AVE...
スポンサーリンク
関数の基礎

OR関数 – 指定した条件の内どれか1つでも一致するか調べる

指定した条件の内1つでも一致するか調べる エクセルではOR関数を使うことで、指定した条件の内、どれか1つでも満たしているかを調べる事ができます。 OR関数とは いずれかの引数がTRUEのとき、TRUEを返します。引数がすべてFALSEである...
関数の基礎

AND関数 - 複数の条件すべてに一致するか調べる

複数の条件すべてに一致するか調べる エクセルではAND関数を使うことで、複数条件のすべてを満たしているかを調べる事ができます。 AND関数とは すべての引数がTRUEのとき、TRUEを返します。 要するに、指定した条件をすべて満たすと、TR...
関数の基礎

IF関数 - 条件に合う時、合わない時の結果を指定する

条件に合う時、合わない時で表示内容を変える エクセルではIF関数を使うことで、条件に一致した場合、不一致だった場合で、表示させる内容を切り替える事ができます。 IF関数とは 論理式の結果(真または偽)に応じて、指定された値を返します。 論理...
関数の基礎

ARABIC関数 - ローマ数字をアラビア数字に変換(IV→4、X→10など)

エクセル関数でローマ数字をアラビア数字に変換 エクセルでは、ARABIC関数を使う事によって、ローマ数字をアラビア数字に変換することができます。 【ローマ数字とは】 よくゲームのナンバリングタイトルや、書類の目次などに使われる、ちょっとかっ...
関数の基礎

ABS関数 - エクセルで関数を使って絶対値を求める

関数を使って絶対値を求める エクセルでは、ABS関数を使う事で絶対値を求める事ができます。 ABS関数とは 数値から符号(+、-)を除いた絶対値を返す関数。 要するに、5なら5、-5でも5が返ってくるということですね。 使い方 式:=ABS...
エクセル便利技

JIS関数 - エクセルで半角カタカナを全角カタカナにする

半角カナを全角カナに変換する タイトルのとおり、エクセルで半角のカタカナを全角のカタカナに変換する方法です。 カタカナと言いましたが、全角を半角にする機能を使うので、アルファベットや数字にも使えます。 また、逆に全角→半角にしたい場合につい...
関数の基礎

COUNTIFS関数 - 複数条件の合う件数を数える

複数の条件と合うセルを数える 値があるかどうかで数える関数が、COUNT、COUNTA、COUNTBLANKの3つ。 条件の一致した件数を数える関数が、COUNTIF関数。 そして、COUNTIFで複数の条件を指定した場合に使える、COUN...
スポンサーリンク