関数の応用

スポンサーリンク
関数の応用

VLOOKUP関数の検索方法、TRUEとFALSE(近似値と完全一致)について

エクセルには、表から値を探し出し、その右側にある内容を表示する事ができる、VLOOKUP関数というものがあります。(下記記事参照) そしてこのVLOOKUP関数には、注意書きがあります。あまり気にしてる人は多くないと思いますが。 指定された...
関数の応用

VLOOKUPで複数の別シートを参照する時、式の作成楽をする方法

VLOOKUP関数で、他のシートを参照したい時ってありますよね。 1つ2つなら、まぁ手入力でいいかなってなりますが、これが10シート、20シートとなると、手入力なんてやってられません。 この作業、楽にしちゃいましょう。 その前にもし、VLO...
関数の応用

開いているファイルの、ファイル名を取得する方法

ファイル名を取得する方法です。 エクセルの関数検索で、ファイル名とか、ファイルとかで検索しても出てこないのですが、CELL関数を使って、今使用しているファイルの、ファイル名(フルパス+シート名)を取得することができますので、やり方を紹介して...
スポンサーリンク
エクセル便利技

1から順に番号をふる色々な方法

エクセルで表を作っていると、データに番号を振りたくなる場面ってありますよね。 番号をふると言っても、方法はいくつかあり、それぞれメリット・デメリットがあります。 今回はその中から、セイウチ太郎の好みの3パターンを紹介していきます。 直接入力...
関数の応用

一番長い文字数を探し出す

表の中から、一番長い文字列を探し出す方法の紹介です。 必須なのはLEN関数(またはLENB関数)で、これにフィルターやMAX関数を組み合わせます。 今回は、下図をサンプルデータとして使用します。 LEN関数で文字数を表示させる まずは、文字...
関数の応用

住所を市区町村で区切って分割する方法

全国事務作業員の皆さま、お待たせしました。 住所を市区町村で区切って分割する方法、しかも市川市や野々市市などの市が2つある自治体の他、余市町や村山市などの市区町村という単語が2つ含まれる自治体にも対応できる方法が用意できましたので、やり方を...
関数の応用

住所を都道府県で区切って分割する

住所一覧などで、都道府県と、それ以降の部分で分割したくなること、ありますよね。 やりましょう。 先に結論(解説長いので) 都道府県までで区切る式。 =LEFT(住所,MIN(IFERROR(FIND({"都","道","府","県"},住所...
関数の応用

複数条件に当てはまる件数をかぞえる

複数の条件を満たしている件数をかぞえる方法の紹介。 色々な角度から攻めていきます。 今回のお題 現在のランクと、今期の評価が載っている名簿があります。 この名簿の中から、ランクが2か3で、評価がAの人が何人いるか数えてみましょう。 答えは4...
関数の応用

ローマ数字のまま計算する

ローマ数字(IVやX)のまま計算する方法 エクセルでは、ローマ数字(4はIV、10はXなど)のまま足し算や引き算といった、計算をすることができません。 しかし、ARABIC関数を使う事によって計算ができるようになります。 はじめに注意 AR...
エクセル便利技

エクセルのフィルターで表示させてる部分だけを集計

フィルターで表示させてる部分のみ集計 エクセルのフィルター機能を使って、表示させてる部分のみの合計(隠した部分を無視させて計算)を出す方法です。 SUBTOTAL関数を使用 合計!といえばSUM関数シリーズを思い浮かべそうですが、SUBTO...
スポンサーリンク